松竹梅本舗
ブログ

日別アーカイブ: 2025年1月26日

文化の違い

こんにちは
今日も頑張って片付けてます福山です
遺品整理でも生前整理でも引っ越しの不用物処分もゴミ屋敷でも
片付けに関することなら松竹梅本舗にお問い合わせください
親身になってご相談乗りますよ
で、米子に倉庫があるんですけど
そこに外国人が買いに来るんです
福山の知ってるとこだと中国人・ベトナム人・パキスタン人・ブラジル人。。。
でね、みんながみんなとは言いませんが日本人だったらこんなことしないよな
ってことがあるんですよ
その一つが手に取った後元に戻さないって行為なんですが
日本人だったら大概みんなが元に戻すと思うんです
でもね某国の人って私の知る限り100%元に戻さない
箱空けたら開けっ放し
袋から出したら出しっ放し
仕分けしているボックスから商品を抜く
手前の物を動かいたら動かしたまま
まあ、注意しない福山が悪いんですけど
つきっきりで見て回るわけじゃないんで
そんな暇じゃないから別作業してるし
お店を開いてるわけでもない
卸しの倉庫だからね
いつも帰った後に気づくんですよね
それをまた片付けて福山帰れない。。。
ストレスです
しかも必ずサービスしてって言う※タダにしろってこと
どんなに安くしても言う
で日本語通じない。。。
文化の違いって言えばそれまでだけど某国人は必ず100%言うんですよ
なので一時期出禁にしたんだけど
通じてないのかしばらくしたらまた来るんですよね
そのうち福山も忘れてたりするんでまた振出しに戻るんですが。。。
福山が悪いんですけどね
わかってるんですがなかなか難しいなぁ。